クリアしたけど
まだまだ甘いな・・・
オロこんばんちわ~
オロオロKTでございます
((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヤフー♪
私事で大変恐縮ですが、
昨日ブログのアクセス数が
過去最高の4200PVでした(*⌒▽⌒*)
※これまでの最高PV数は
1日3800PV
一昨日も4000PVだったので、
やはり今回の異界の門の関心の高さが
伺えますね!(`・ω・´)
訪問してくれた皆様
ありがとうございます!m(_ _)mカンシャ!
そこで今回は
異界の門 レベル8はクリアしましたが、
まだまだ改善の余地がありそうなので、
今後の育成方針や
ダメだったところを反省する会とします
(´∀`*)ヾ(・∀・;)ゼンブデスネ、ワカリマス
勝って兜の緒を締めよ!
って言うくらいですからね
さらにモンスターを強化したりますよ!
(`・ω・´)ヤッタルデ!
それでは本日のモンパレも
張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
これからは
最大MP上げも必要
今回の異界の門で1番感じたのは
最大MPの重要さですね
マホルアップやマホトラも
必要な場面が出てきますが、
やはりこれらの余計な行動を
なるべく省いて、
ボスを攻撃し続けたいところですからね
( ^ω^)b
そうなると
今後の育成対象はシドーが候補
手持ちのタマゴロンで
最大MPが上がりそうな性格は
『おちょうしもの』と『しあわせもの』
おちょうしものはバランスがよく、
攻撃力もカンストするとのこと
一方しあわせものは
最大MPはおちょうしものより高いものの
攻撃力の伸びが少ないため
攻撃力カンストするかどうか
怪しいところだったりします(;´∀`)
現在の手持ちのタマゴロンを
全て配合したとしても、
攻撃力カンストにとどきそうもないので、
とりあえずは保留ってところでしょうね
( ・ω・)
だいぼうぎょ役は
最低2体
なのですが、メタルキングにも
弱点があってですね・・・(;´∀`)
マヒ、眠りは無効ですが、
マインドが弱点!
相手がショック攻撃をしてきたときに、
マインドで行動を封じられてしまうと・・・
だいぼうぎょが解けます
(`;ω;´)アアー!!
そうなると
重要になってくるのが・・・
りゅうおうになります!(`・ω・´)
りゅうおうはマインド無効に加え、
特性『2回行動』も持っています
だうぼうぎょが成立して、
もし行動不能になったとしても
2回行動があると解けないんだとか
今後だいぼうぎょ役はメタルキングと
可能ならマインド無効のSSモンスター
この2体がよさそうです( ^ω^)b
シドーとりゅうおう
育成の優先順位
これは次の異界の門まで保留ですね
(´∀`*)ヾ(・∀・;)タイトルサギデスカ?
強いて言うなら、
手に入れたタマゴロンは全てとっておき、
次の異界の内容に合わせて強化する
これですね(`・ω・´)ドヤー?
例えば次の異界の門
レベル8がメタルキングで
だいぼうぎょ役が務まるならシドーを強化
逆にショック攻撃や
行動を封じてくる場合は
りゅうおうを強化+守護神化
後出しジャンケンの要領で、
必要なモンスターを
強化できるように準備しておきます!
(`・ω・´)ゞ
そのためにも次のメタル祭りは
経験値タンク量産しないとね(*⌒▽⌒*)
ダブルバイシオンが
甘かった
異界の門 レベル8
攻略編にも書きましたが、
サポートがドレアム1体に対し、
使用特技がバイシオンとマジックバリア
これ実は
ダブルバイシが間に合ってませんでした
(;´∀`)ヾ(・∀・;)デスヨネー
これはマジックバリアを切って、
バイシオンのみが正解だったようですが、
イオマータが見えてて、
マジックバリアは
なかなか切れないよね(;´∀`)
しかし時には思い切りの良さも
必要なのだと思いました(`・ω・´)
ご指摘してくれた方々
ありがとうございました(*⌒▽⌒*)
はい!今回はこんな感じで
異界の門を終了したいと思います
レベル7周回したけど
C紋章しかこないので、
日替わり+迷宮の門にすることにしました
(;´∀`)ヾ(・∀・;)デスヨネー
週末には異界の門を本格的に
攻略に乗り出す方もいると思いますので、
目標を達成できるよう頑張りましょうね!
ファイトォ━━o(`・ω・´)○━━ッ!!
以上、
異界の門 1人反省会と育成方針
でございました(*⌒▽⌒*)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます♪
当ブログをご利用される方は
1度コチラを読んで下さいm(_ _)m
その他質問、リクエスト、近況報告など
お気軽にコメントにカキカキして下さい((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヨロシクー
それではまた次の記事でお会いいたしましょう~♪(´∀`*)ノシバイチャ-